忍者ブログ

ひとりでも!PSO2

~主にソロ活動しているアークスの何気ない日常~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第3回プレイヤーアンケート

第1回に続き、第3回プレイヤーアンケートが実施されました
第2回はって?今度送ろう明日送ろうと思ってたら終わってしまいました
今回もぎりぎりになってやっと送ったところです

しかし、普段から思ったこと、感じたことを書きとめておく習慣を付けていないので
いざアンケート!といったところで何も思い浮かびませんね
オープンからやっているのに感想意見要望妄想ひとつでないなんて、
いかにのんべんだらりとプレイしているかが思い知らされるというものです

そんなわけで無い味噌こねてしぼりだした送ったアンケート
まだ送ってない人がいたら参考にしてね
グレーの文字は感想についての感想です

Q16 下記の各要素について、不満に思っているもの、改善して欲しいものを選んでください。
また、選んだ要素について改善して欲しい内容を簡単にコメントしてください。

キャラクタークリエイト
→アクセサリー枠をもっと
だいぶ増えたので、3枠じゃ物足りなくなりましたよねー

ユーザーインターフェイス全般
→t1~t5をログウインドウ内で選べるように
これはユーザーに打たせるものじゃない

キャラクター操作方法
→キーボードでも歩けるように
操作してみて歩けないことに驚きました。でも歩けなくても問題は無いので……

ロビー
→ブロック名だけでなく、それぞれ推奨と分かりやすいように
シル・サディニアンドールがそこかしこにおいてあるとか。

クエスト内容
→ハンスやラヴェールのオーダーをN、H、VHレベルで選択できるように
レベルが上がるにつれて、1000そこらの経験値ではやる価値は無いですね

エネミーの挙動
→PTプレイ時は今ぐらいで、ソロ時にはすこしゆっくりに
プレイヤースキルによるかもしれないですが

マイルーム
→アクセサリーを変えられるように
ドレッシングルームとかいうのがあったそうではないですか

マイショップ
→売れた品物の詳細を確認できるように
これ、なんだったっけ?てのがよくあります……記憶力が無いのが問題、つまり独り相撲だ

ストーリー進行
→それまでのイベントを再確認できるように
どんな会話があったかすら確認できないのはいかがなものかと

マグ
→浮遊しているのにぴったりくっついていて不自然
難しいのかもしれないけど……振り向いたときとか、ちょっと遅れてくれるだけでいいの

アイテム収集要素全般
→図鑑は画像だけでなく試着のような装備時の様子を見れるように
図鑑にのってないものは買わない主義です。じっくり見回したいよー

Q24今後、PSO2に出演してほしい声優さんがいましたら、ご記入ください。 
大塚芳忠さん 「フルハウス」のダニー好きなんですよー
村田秋乃さん 「∀ガンダム」のソシエ好きなんですよー
皆口裕子さん  なんというか好きなんですよー

Q33『PSO2』の良いと思うところ、楽しいと思うところについて自由にご記入ください。 
●基本無料なところ 
●クリエイトしたキャラクターでアクションしたり、着せ替えが楽しめるところ 
……配信されるものが増えるたびにより楽しくなります 
●エネミーが多種多様なところ 
……どこか愛嬌があってかわいいです 
●ゲームパッドでプレイできるところ 
……オフラインゲーム感覚で楽しいです


Q34『PSO2』の悪いと思うところ、改善して欲しいところを自由にご記入ください。 
●取得できるメセタの増額か、強化費用の減額をして欲しい 
強化を始めて分かる、メセタの儚さ
もうそろそろ武器の売値をあげてよー
●マターボードのイベントをリプレイできるようにして欲しい 
●マイルーム内でアクセサリーの変更を出来るようにして欲しい 
●フレンドが「誰の」マイルームにいるのか分かるようにして欲しい
……知られたくない人もいるかもしれないので、表示のオンオフはできるようにして欲しい 
●タイムアタッククエストでは、終了したタイムを表示して欲しい、
また過去のクリアタイムを確認できるようにして欲しい

PR

もてあます部屋

先日、チームルームを獲得しました!

せっかくまたプレミアムにしたんだし、50枠もあるチーム倉庫を使わない手はないと思い立ち
何も考えずにぽぽぽんとチームレベルを4まで上げたんですが、
倉庫だけならレベルは2で良かったんですね……
そのポイントを倉庫容量アップ用に取っておけばよかったと後悔orz
レベル4でBGMが変更出来るようになっても、それにまたポイントが必要だしなあぶつぶつ……

と、はじめすこし凹んだわけですが
それもチームルームを見てすぐに吹っ飛びました。

クリックで拡大
この広~い野原いっぱい部屋が、すべて自分のもの!

この景色、この広さ!
前面が窓になっていて、そこに宇宙空間が広がっているためとても開放的な空間に。
スクリーンショットも、いつもより大きめでお送りしています

クリックで拡大

ついついはしゃいじゃうの図

奥に見えるカウンターには備え付け(?)のキャストが
ここからチームオーダーを受けたり、ルームの拡張なんかができます

クリックで拡大
アークスの証

なんだか演説台っぽくてカッコいい!

クリックで拡大
いたれりつくせり専用端末

ルームの左右にいつものビジフォンと倉庫、
それと黄色に輝くスペシャルなチーム倉庫の端末があります。
これでクエストカウンター横の混雑とはさよならバイバイ!
まあ、混雑していても操作に関係はないんですけどね

クリックで拡大
ルーム内には椅子も

他人を気にすることなく、どんなときでも座り放題な甘美な椅子も完備!
……なんだろう、ちょっとした寂しさを感じる……
奥の通路にポータルがあり、マイルームやシップのロビーへ移動できます

クリックで拡大
もてあます部屋

フォトンツリーに関して触れてないですが、育てるつもりがないので割愛

欲を言えば、クエストをここから開始出来たらなーとか
ルームグッズをおける小部屋があったらなーとか思いますが、
チームに入るか作るかして、チームポイントを1600集める。
たったそれだけでこれだけの部屋をいただけるので、これを利用しない手はありません!
いいな、と思ったそこのアナタ。そうアナタ!今すぐチームカウンターへGO!
(ただしチームを作るにはレベルが10になってから。お酒はハタチになってから。)

悩んだフォースのスキル降り

フォースのスキルはイキナリ三股という破廉恥極まりないツリーなため
優柔不断な性格だと結局振らずにだらだらとレベルが上がってしまいます

クリックで拡大

ハイ、優柔不断です
成長してないですね


こんな状態ですが、ひとつだけハッキリキッカリタップリ言えるのは
「チャージPPリバイバル」だけは習得しておくと良い。てことです

このスキルが騎士アルトじゃなくて、ないとあるとではまさに月とすっぽん
PPが切れて攻撃できない時間があったり、打撃攻撃しに近づかなくてはならなかったり……
というような状況がかな~り改善されます!
フォースのスキルの中で、このスキルだけは間違いなく、確実に効果が実感できます

あとは本当に自由に、お好みで良いと思います。
『好みなんて後回しだ!ベストな振り方を教えれ!』とか
『自由だ……本当に、自由だ。だがしかし、かえって何をしたら良いか分からない』
なんて意見もあるかもしれませんが、
レベル42現在、上のSSのままでなんら不自由ありません。
チャージPPリバイバルさえあれば、あとは何を習得してもいいんです。グリーンです。

それでも、何か振りたい!というならば。本当に強いてあげるとするならば。
の威力を挙げるスキルを習得すればいいのではと考えてます。
ナベリウスの森林や凍土、初期のダーカー系に炎が有効なのと、
その先の砂漠、地下坑道、浮遊大陸のダーカー系に雷が有効なため。
……というよりは、氷が有効なエネミーがいるのが火山洞窟ただひとつだけなので
炎と雷が良い。ではなく、氷はナイ。という考えです。

課金でツリーを増やして、それぞれ特化させても良いんですが
受けるクエストごとに切り替えなければならなかったり
別な弱点をもつエネミーが同時に出現したりもするのでいらねッス


次回予告「もてあます部屋」

プレミアム切れて倉庫がピンチ! ~レアアイテムでうれしい悲鳴~

~~~~~~検索で来た人用おすすめ記事~~~~~~
チーム倉庫「悪いな、この倉庫はプレミアム限定なんだ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以前使っていた武器が愛着があって捨てられない!
スクラッチの家具がもう手に入らないと思うと捨てられない!
スロットが多くソールもついたユニットがいずれ使うかもと捨てられない!

溜まるアイテム!埋まる倉庫!手持ちパンパン!マグお腹いっぱい!

そんな中、ホレ拾ってみよとばかりにドロップするレアアイテム!
クリックで拡大

一度拾ってしまうと、たとえマイショップで1050メセタほどの価値だとしても
その赤い輝きを手放したくなくなってしまうこの貧乏性!

あぁ人生万事塞翁が馬


しかし、プレミアムが切れてからのレアアイテムのドロップ数がやけに多いです。
上のSSも一部だったりするのだ。
ずっと狙っていて、なかなかでなかったヴォルハンズも手に入ってしまいました。
関係ないとは思いたいですけどね。

レアなのはうれしいんですが、本当にそろそろ限界です。
FUNでマイショップ券がでるのでそれを狙うのも手ですが、
倉庫がいっぱいだとスクラッチを引けないという問題が……

プレミアムな環境に慣れると、もう戻れないのかもしれません
戻る前にせめて本当にいるもの、いらないものを見極めておく必要がありそうです。

助けて!
クリックで拡大


次回予告「8ボタン」

プロフィール

(c)SEGA

HN:
K-90

自己紹介:
Ship8(ウィン)で活動中のアークス
ファンタシースターシリーズ初参加ですがどうぞよろしく!

最新記事…または、生存報告

みんなのコメント

[05/22 フログ・ラッピー]

アクセスカウンター

あなたは
人目のアークス

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PHANTASY STAR ONLINE 2

PSO2_145x350_応援バナー02
『PHANTASY STAR ONLINE 2』
公式サイト
http://pso2.jp/

P R

忍者アナライズ