忍者ブログ

ひとりでも!PSO2

~主にソロ活動しているアークスの何気ない日常~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガンナー

はじめました

クリックで拡大

ついに追加職に手を出しちゃったりなんかしちゃったりして。

テクターやファイターではなく、なぜガンナーかって?
理由は簡単。メイン職がレンジャーなので射撃職用の防具+マグがあったから。
と、もう一つ。

正直、ガンナーは現在最強といっても過言ではないほどのクラス。
このゲームじゃレアドロップほしけりゃ数撃つ必要があるようなので、
その驚くべき攻撃力でばったばったとエネミーをなぎ倒していきたい!というもの。

たとえレベル差があってそれを乗り越えても、攻撃見切ってノーダメージでも、
ゾンビアタックしても、全部位破壊しても、討伐に時間がかかるようではダァメなんです。
死闘の末の勝利、その達成感の後に200メセタに満たないドロップなんぞ見せられた日の
「別にドロップ目当てで倒したんじゃねーし!PS磨いてたんだし!」
なんて言い訳の悲壮感たるや。
ですが、努力に見合った報酬を期待してしまう気持ちは、誰もが一度は経験あるはず!
私もかつて、初めての緊急クエストのボス、ダーク・ラグネに……
……
ジャン化するまえに話を戻しますが
緊張感のあるプレイも、嫌いではありません。
が、どうしても時間がかかるものは敬遠しがちになります。
ゲームを楽しくプレイするために、今のガンナーの力は必要なんです。

ガンナーは強い。
ですが、ちょっと前までそこまで注目されては居なかったはず……ではなぜか?
それはやはり、こちらのスキルでしょう。

クリックで拡大

「SロールJAボーナス」(Sはスタイリッシュの略)
なんとこのスキルに5ポイント振ることで、Sロール後のジャストアタックの威力が
ドドーンと200%に跳ね上がる!
まさにこのスキルが、今のガンナーの生命線になっているというもの。
マグなし、防具なしで、星1ほどのツインマシンガンでやってみましたが
レンジャーもハンターもフォースもあんなに早くザウーダン倒せません!
サブクラスで、ハンターのフューリースタンスなどと組み合わせればさらにアップ!
こんなに強いガンナーが!今ならなんと!レンジャーをレベル30にして!
リサとコフィーのオーダーをクリアすると!誰でも!プレイできます!!


現在レベルが20になりました。

クリックで拡大

いまさら始めて、にわかだなんだ思われるかもしれません、
そうです。私がにわかです。
PR

フォトンアーツ、さらなるステップに

難易度スーパーハード実装とともに、
フォトンアーツレベル16のディスクが追加されました。

追加された10月9日から数えて21日。
自分のメインクラス「レンジャー」の基本PAがそろいました。

クリックで拡大
(c)SEGA

最後まで残ったのはワンポイント。ゴロンゾランでフィニッシュしました。
ディスクって結構な数が落ちていた気がしましたが、種類も結構な数があるので
お目当てのもの、さらに最高レベルのものを手に入れるというのは
なかなか根気が必要みたいですね。

そして、今回のレベル16で威力が爆アゲされているPAがあります
こちらをご覧ください。

クリックで拡大
(c)SEGA

注目は左下、ディフューズシェル
なんと威力が229%→450%と約2倍に!
消費PPも30→28になり、恐ろしい強化がされました。
その他のPAも100%ほど威力がアップしていて強くなってはいるものの、
ディフューズシェルの超強化の前にかすんでしまっています。
このディ(略)は、射程の短さがデメリットなんですが、
スーパーハードではエネミーの接近速度がかなり速くなっているため
まったく気になりません。これは強い。

ただ強すぎて他のPAを使う必要がほとんどなくなってしまいました。


クリックで拡大

残すPAは、
インパクトスラーダー、グローリーレイン、パラレルスライダー
はレアボス産

運よくボスがレア種で、運よくディスクがドロップして、
運よくレベルが16でないといけない、そんな運ゲーです。

私を育てきっても、第2第3のマグが

現れることだろう

クリックで拡大

実際は600円出して買ったんですけどね

メインはレンジャーなのに他職の武器ばっかりドロップして、
売るには惜しいし、倉庫で眠らせておくのはMOTTAINAI!
ということで、マグ追加しました。

クリックで拡大

マグといえばプレイヤーの能力値をゾノ、じゃなくてグーンと伸ばしてくれる
アークスなら持ってて当然のペット的機械生命体、そして
「えーマジマグ無し?!キモーイ」「マグ無しが許されるの小学生までだよねーキャハハ」
なんて言われかねないくらい重要な存在なのです。
このマグ補正なしでは、使える武器というのは案外限られてしまうもので
例えるとエルダーロッドは装備に必要な法撃値が580なんですが、
これはLv65フォースとサブクラスにLv65テクターだとしても届かないんです。
ゲームとしてやっていけないことはないとはいえ、厳しいものがあるのは確か。
なんだか負けたような気がしますが、育てきったら勝ちということにしましょ


ちなみに使用回数に上限あり。
クリックで拡大

マグの場合は20体まで……ってマグのこと1匹2匹って数えてた。
ウサギは1羽、マグ1体。

そりゃないよコフィーさん

スーパーハード実装早々にこんなこと言われたよー

クリックで拡大

世界に一つだけの花思考ならなんでもないこの一言だけど……
人の輪に入れない自覚のある私には心にひっかかる言葉でした。

パーティプレイの楽しさを知りたい。
なんて思っても結局こっちに戻ってきちゃう、臆病かつワガママな自分を許してコフィーさん。

コレはチャンス!?ブーストレアボスエネミー

花が咲いた花が咲いた真っ赤な花が~

ブーストエネミー咲きました。しかもレアボスにという貴重なシーン。

アドバンスクエストにてダーク・アグラニ
(市街地行ったの初めてなのに……)
クリックで拡大

海岸探索にてバル・ドミヌス
クリックで拡大

レアボスは貴重なアイテムをドロップする可能性が!
さらに侵食されていることでさらにドロップ率アップ!
さびしかったドロップが

クリックで拡大

…………
……
変わるわけもなく……

いたって普通のドロップでした。
10分以上かけてじっくりなぶったんだけど、そう甘くないですねー
じゃなくて辛過ぎる!


レアでもキモス、バルドミヌス

クリックで拡大

プロフィール

(c)SEGA

HN:
K-90

自己紹介:
Ship8(ウィン)で活動中のアークス
ファンタシースターシリーズ初参加ですがどうぞよろしく!

最新記事…または、生存報告

みんなのコメント

[05/22 フログ・ラッピー]

アクセスカウンター

あなたは
人目のアークス

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PHANTASY STAR ONLINE 2

PSO2_145x350_応援バナー02
『PHANTASY STAR ONLINE 2』
公式サイト
http://pso2.jp/

P R

忍者アナライズ