難易度スーパーハード実装とともに、
フォトンアーツレベル16のディスクが追加されました。
追加された10月9日から数えて21日。
自分のメインクラス「レンジャー」の基本PAがそろいました。
クリックで拡大
(c)SEGA
最後まで残ったのはワンポイント。ゴロンゾランでフィニッシュしました。
ディスクって結構な数が落ちていた気がしましたが、種類も結構な数があるので
お目当てのもの、さらに最高レベルのものを手に入れるというのは
なかなか根気が必要みたいですね。
そして、今回のレベル16で威力が爆アゲされているPAがあります
こちらをご覧ください。
クリックで拡大
(c)SEGA
注目は左下、ディフューズシェル
なんと威力が229%→
450%と約
2倍に!
消費PPも30→
28になり、恐ろしい強化がされました。
その他のPAも100%ほど威力がアップしていて強くなってはいるものの、
ディフューズシェルの超強化の前にかすんでしまっています。
このディ(略)は、射程の短さがデメリットなんですが、
スーパーハードではエネミーの接近速度がかなり速くなっているため
まったく気になりません。これは強い。
ただ強すぎて他のPAを使う必要がほとんどなくなってしまいました。
クリックで拡大
残すPAは、
インパクトスラーダー、グローリーレイン、パラレルスライダー
はレアボス産
運よくボスがレア種で、運よくディスクがドロップして、
運よくレベルが16でないといけない、そんな運ゲーです。
PR