この前キャラクタークリエイト(以下キャラクリ)に少し触れたので、
今回はひとりで自キャラを紹介しましょう!
まずは全体像(クリックで拡大)

(c)SEGA
体型は可もなく不可もなくを目指しまして
とにかくバランスが悪くならないようにはしました。
腕なんかは特に、肩を小さくしようとすると前腕ポパイになりますからね
身長は自分と同じ(ややサバ読み)165前後にしたんですが、
ゲーム内でこれだと結構低いほうだったのがなんかショック……
そして特にみなさんこだわり抜いたと思うバストは
小さめで設定しております。はい、好きです
コスチュームも悩みました。
あんまり露出は多くないほうが好みなので
グリーンのカードウイングにオレンジアイハット、
そしてスポーツサングラスをつけて落ち着きました。
初めに設定したコスチュームというのは思い入れが強くなりますね
他のコスチュームも良いんですが、やっぱりデフォルトはこのカッコ。
という感じです
そしてこだわりの顔!(クリックで拡大)

(c)SEGA
このPSO2の紹介を見たとき、
一番初めに思ったのは
「メトロイド」っぽいということ。
以前からのファンの方たちには失礼かもしれないんですが、
外宇宙での冒険、森林や火山フィールドの存在なんかが、それを意識させたんです
となれば、キャラクリでイメージするモデルはモチロン
「サムス・アラン」です
似てる似てないはともかく……
(若年顔のほうが似たかもしれないですが、選べることに気がつかなかった)
全身を覆うコスチュームを選んだことや、レンジャーで始めたことはメトロイドの影響です。
アザーM面白かったよね!
正直親心というか、斜めから見たときの顔が
最高だなぁ!なんて思ってたんですが
このキャラクリはどんな顔にしても斜めから見たら大体同じような顔になりますね
横っ面はハナの高さで違いがでたり、正面は結構変わるんですけど
まぁ……
作った顔はほとんど見えないんですけどね。
最後に名前ですが、プレイヤーネームを見てもらうと分かります。
ガンダムF90が元ネタです。
装備を変えて、さまざまな状況に対応する、そんなF90のように
武器やクラスを変えていろんな敵と戦うアークスになれたらいいなという思いが、
こめられているとかいないとか。

(C)SEGA
PR