部屋に戻ってのんびりするか……ん?
クリックで拡大
ついにサポートパートナーが我が貸家に!
サポートパートナー、ず~っとキャラクリで悩んでいましたが
ついに決めちゃいました!
ロボット、ということでキャストにするのは決まっていたのですが、
マグと同じようにリトライにリアルマネーがかかるため
ケチな私としては一発OKを目標に試行錯誤を重ねに重ね、
ようやく体型、カラーともに満足できるクリエイトができました。
といっても今流行の「パシフィック・リム」の影響を受けちゃったのはナイショだ。
ジプシーデンジャーかっこいいよ~
コフィーからもらったり、マイルームショップで買える
「パートナーコンソール」をマイルームかミニルームに置いておけばアラ不思議
小っちゃーいロボットアークスがお部屋に彩と賑やかさとわくわくドキドキ気分を
届けてくれるような気がしないようなするような
クリックで拡大
小さい、とはいっても寄って見ればちゃんと描写されていることに気がつきます。
かっくいー
クリックで拡大
パートナキャラクターやフレンドパートナーやフリーパートナー(ややこしや……)と同じように、
クエストのパーティに参加させることができる。
小っちゃいけどけなげに攻撃してるし、小っちゃいのに結構タフという
みればみるほど愛おしくなるこの気持ちなんだろう
クリックで拡大
そして最大のポイント、クライアントオーダーのお手伝い機能。
サポートパートナーのレベルを上げるのにおつかいは必要なんですが、
アイテムを調達して持って帰ってきてくれるため、まさに一石二鳥!
クリックで拡大
成功すれば経験値が入り、レベルアップ。
オーダーの元の経験値より低いですが、必要経験値も低いので問題無し
クリックで拡大
作り直しにリアルマネーがかかったり、
育成に時間がかかったり(おつかいオーダー数×1時間)しますが
満足のいくクリエイトさえできればかなり愛おしい存在になること間違いなし!
そんなサポートパートナーでした。
私怨
感謝祭のこと許してはいない。まだまだ終わらないよPR