忍者ブログ

ひとりでも!PSO2

~主にソロ活動しているアークスの何気ない日常~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちらこそ、どうも

部屋に戻ってのんびりするか……ん?

クリックで拡大


ついにサポートパートナーが我が貸家に!

サポートパートナー、ず~っとキャラクリで悩んでいましたが
ついに決めちゃいました!
ロボット、ということでキャストにするのは決まっていたのですが、
マグと同じようにリトライにリアルマネーがかかるため
ケチな私としては一発OKを目標に試行錯誤を重ねに重ね、
ようやく体型、カラーともに満足できるクリエイトができました。

といっても今流行の「パシフィック・リム」の影響を受けちゃったのはナイショだ。
ジプシーデンジャーかっこいいよ~


コフィーからもらったり、マイルームショップで買える
「パートナーコンソール」をマイルームかミニルームに置いておけばアラ不思議
小っちゃーいロボットアークスがお部屋に彩と賑やかさとわくわくドキドキ気分を
届けてくれるような気がしないようなするような
クリックで拡大


小さい、とはいっても寄って見ればちゃんと描写されていることに気がつきます。
かっくいー
クリックで拡大


パートナキャラクターやフレンドパートナーやフリーパートナー(ややこしや……)と同じように、
クエストのパーティに参加させることができる。
小っちゃいけどけなげに攻撃してるし、小っちゃいのに結構タフという
みればみるほど愛おしくなるこの気持ちなんだろう
クリックで拡大

そして最大のポイント、クライアントオーダーのお手伝い機能。
サポートパートナーのレベルを上げるのにおつかいは必要なんですが、
アイテムを調達して持って帰ってきてくれるため、まさに一石二鳥!
クリックで拡大

成功すれば経験値が入り、レベルアップ。
オーダーの元の経験値より低いですが、必要経験値も低いので問題無し
クリックで拡大


作り直しにリアルマネーがかかったり、
育成に時間がかかったり(おつかいオーダー数×1時間)しますが
満足のいくクリエイトさえできればかなり愛おしい存在になること間違いなし!
そんなサポートパートナーでした。


私怨
感謝祭のこと許してはいない。まだまだ終わらないよ
PR

メインキャラクター レンジャー 2012/8/21

この前キャラクタークリエイト(以下キャラクリ)に少し触れたので、
今回はひとりで自キャラを紹介しましょう!

まずは全体像(クリックで拡大)
(c)SEGA

体型は可もなく不可もなくを目指しまして
とにかくバランスが悪くならないようにはしました。
腕なんかは特に、肩を小さくしようとすると前腕ポパイになりますからね

身長は自分と同じ(ややサバ読み)165前後にしたんですが、
ゲーム内でこれだと結構低いほうだったのがなんかショック……
そして特にみなさんこだわり抜いたと思うバストは
小さめで設定しております。はい、好きです


コスチュームも悩みました。
あんまり露出は多くないほうが好みなので
グリーンのカードウイングにオレンジアイハット、
そしてスポーツサングラスをつけて落ち着きました。

初めに設定したコスチュームというのは思い入れが強くなりますね
他のコスチュームも良いんですが、やっぱりデフォルトはこのカッコ。
という感じです


そしてこだわりの顔!(クリックで拡大)
(c)SEGA

このPSO2の紹介を見たとき、
一番初めに思ったのは「メトロイド」っぽいということ。

以前からのファンの方たちには失礼かもしれないんですが、
外宇宙での冒険、森林や火山フィールドの存在なんかが、それを意識させたんです

となれば、キャラクリでイメージするモデルはモチロン「サムス・アラン」です
似てる似てないはともかく……
(若年顔のほうが似たかもしれないですが、選べることに気がつかなかった)
全身を覆うコスチュームを選んだことや、レンジャーで始めたことはメトロイドの影響です。
アザーM面白かったよね!

正直親心というか、斜めから見たときの顔が最高だなぁ!なんて思ってたんですが
このキャラクリはどんな顔にしても斜めから見たら大体同じような顔になりますね
横っ面はハナの高さで違いがでたり、正面は結構変わるんですけど

まぁ……作った顔はほとんど見えないんですけどね。

最後に名前ですが、プレイヤーネームを見てもらうと分かります。
ガンダムF90が元ネタです。
装備を変えて、さまざまな状況に対応する、そんなF90のように
武器やクラスを変えていろんな敵と戦うアークスになれたらいいなという思いが、
こめられているとかいないとか。


PSO2_420x150_応援バナー01(C)SEGA

プロフィール

(c)SEGA

HN:
K-90

自己紹介:
Ship8(ウィン)で活動中のアークス
ファンタシースターシリーズ初参加ですがどうぞよろしく!

最新記事…または、生存報告

みんなのコメント

[05/22 フログ・ラッピー]

アクセスカウンター

あなたは
人目のアークス

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PHANTASY STAR ONLINE 2

PSO2_145x350_応援バナー02
『PHANTASY STAR ONLINE 2』
公式サイト
http://pso2.jp/

P R

忍者アナライズ