忍者ブログ

ひとりでも!PSO2

~主にソロ活動しているアークスの何気ない日常~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSO2ってどんな話?

2012年の7月か8月あたりの右も左も分からないヒヨッコだった頃…
ショップエリアにいくと突如イベントが始まり、
シオンからマターボードを押し付けられ渡されたワタクシ。
なんぞこれはと思いつつも、導かれるままに進めていました。

ナベリウス、アムドゥスキア、リリーパと広がっていく世界。
自分でクリエイトしたキャラクターがNPC達と繰り広げるイベントの数々。
多少の面倒くささを感じながらも当時はワクワクしたものです。
しかし、クエスト内でイベントを何気なく見ていたある時、ふと気が付いたのです。

/moya これって一回きりしか見れないよね?
なんか選択肢とかあった気がするけど…

気になりだしたら止まらない
どうしよう?録画でもするか?でもイベントは突然始まるときもあるし…
常に準備しておくか?それとも2キャラ目で先にイベント発生場所を確認しておくか?
セリフのログだけでいいなか?ああでもいいシーンあったしなぁ
違う選択肢ではなんてセリフになったんだろう??
ってオイ緊急ログ邪魔だよ!!

半分ビョーキなのは自覚してます…分かってるんですよう。

そんなこんなで解決策が見つからないまま、いつしかマターボードを進める手が止まり、
PSO2自体からも離れていきました…
しかしその間、時は2014年7月16日!神の手運営によって実装された一つの光!
その名も
「イベントクロニクル」

新たなシステムとして「イベントクロニクル」を追加します。イベントクロニクルはマイルーム端末の追加機能で、今までに経験したストーリーや会話イベントをいつでも見直すことができるシステムです。

マイルームの端末から
初期のイベントを再び見ることができる!


これこれ!こういうのが欲しかったんだ!



↑投票する人用サポーターズリンク
PR

おかえりボーナス!?初めての星11ドロップ

復帰してまもなく、星11武器をドロップした。
星10ですら滅多にお目にかかれない代物、ましてその一つ上とは…
これが俗にいうおかえりボーナスというやつか!
と思ったのもつかの間、どうも以前とは様子が違うようで。

・其の壱
おすすめをクエストをクリアせよ
(ノーマルでもオーケー。一人でも簡単クリア!)
クリックで拡大


・其の弐

スペシャルギフトを開けて~
(プレゼントってうれしいね、NPCからでも!)
クリックで拡大


・其の参

ボーナスキーがたまに手に入るので
(運要素はみな同じ。一人でも変わらないね!)
クリックで拡大

・其の四
キーを使いボーナスクエストをプレイし、クリアする。
(サポパすら呼べない完全なるソロ限定クエスト、ひとりでプレイしよう!!)
クリックで拡大


ね?簡単でしょ?
クリックで拡大


ちなみに今回入手した星11アイテムは、
このボーナスクエストで手に入れたわけではない。
(これだけやっておいてそれはナイだろうと言われるかもだが…)
ちなみにこれ↓
クリックで拡大

ビジフォンでの出品を見ると「ですよねー」価格なのはしかたがないとして…

とりあえずブログ的に言いたいことは、
星11であっても、さらに星10なんかはもはや高嶺の花ではない!
というか、入手難易度が星10から11へ、11から12へと移っていっただけのこと。

…なのですが
それでもこの星の数がもったいなくて、
彼らは倉庫でほこりをかぶる系アイテムになってしまった。
倉庫拡張待ったなし!

次回「これこれ、これがほしかったんだよ!」
ご期待ください。

レベル、一気に3上がる

こうしてみると、2014年はたったの5回のみで、
2015年に関してはなんと一回もログインしてないことが分かる。

クリックで拡大


そして本題。なんやかんやと追加されたものを全く把握できない、
というよりもはや把握する気が起きないくらいコンテンツが増えている中
久しぶりのクエストとかやってみちゃったりなんかしちゃったところ…

ここから
クリックで拡大

こうなって
クリックで拡大

!?
クリックで拡大
経験値テーブルが変更されたためか一気にレベルが3アップ。
まるで玉手箱を開けた浦島太郎のようで、一瞬混乱してしまった。

今回の現象により、
65→68になったレンジャー
60→63になったハンター
57→60になったフォース

…と、プレイヤースキルはガクッと落ちているのに、
キャラクターレベルがゾノ、じゃなくてグーンと急上昇!
得をしたような、そうでもないような。

次回「おかえりボーナス!?初めての星11ドロップ」
お楽しみに。

PSO2を始めるために

必要なもの
10時間

クリックで拡大

クリックで拡大

あと
HDD空き容量40GB

クリックで拡大

HDD増設しなきゃ

次回「レベル、一気に3上がる」


追伸
何気なく見てみるとアクセスカウンターが10000を突破 (主にチーム倉庫とナベリウス走破演習のページ。あとパプリカヘッド) キリ番踏んだら言ってくれればいいのにー!何もあげないけど!

PSO2復帰…できません!音が出ないから!

前回のブログ記事より早1年とちょっと。
月日だけの表示だと1か月くらいしか経っていないようだけど13か月ですから!残念!
そんな光陰矢の如しをまさに実感している今日この頃ですが、
皆様素敵なPSO2ライフをお過ごしでしょうか。

さて、タイトル通り音が出ません。

考えられること…
・windows10にした

解決法は→これをダウンロードして実行しなされ


DirectXがどうとか、自分の体験談をグダグダ語られてもツマラナイでしょうから、
試してみてくださいよ。でも、何があっても自己責任。
ほんとクセ者というか、なんというか…
ちゃんと対処法はあるけどそういうのは自分で調べてね
っていう流れは嫌いなんです。
パソコンを起動しハイおしまい。→起動しない
ケーブルを繋いでハイおしまい。→認識しない
インストールしてハイおしまい。→音が出ない
全部自分のミスが原因なのに、ちょっとつまづくとすぐ何かのせいにする
そんな悪い根性の持ち主、私です。

とりあえず、解決しましたので
PSO2復帰大作戦!第1部第1章の第1段階前編が終了です。先は長いね。


次回「PSO2起動カウントダウン、36000秒前!」
見てください!

プロフィール

(c)SEGA

HN:
K-90

自己紹介:
Ship8(ウィン)で活動中のアークス
ファンタシースターシリーズ初参加ですがどうぞよろしく!

最新記事…または、生存報告

みんなのコメント

[05/22 フログ・ラッピー]

アクセスカウンター

あなたは
人目のアークス

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PHANTASY STAR ONLINE 2

PSO2_145x350_応援バナー02
『PHANTASY STAR ONLINE 2』
公式サイト
http://pso2.jp/

P R

忍者アナライズ